ちりちり毛をカラーのみで美髪にできるか??!
2017/04/30
ホーム>髪質改善>ちりちり毛をカラーのみで美髪にできるか??!
2017/04/30
この記事を読むのに必要な時間は約2分です。
こんにちは、ハリネズミと猫な人です。
今回はお客様にチリチリになってしまったけど綺麗にカラーしてほしい!
という方を施術させていただきました
と思いカウンセリングへ、、
これは確かになかなかの状態だ。
詳しく聞いてみると前に別の美容室でデジタルパーマで失敗をされてしまったようで
毛先に関してはひどいことになっています。
ここまでの状態になっていると危険、
こんかいはここから、特別なトリートメントなどはせずにカラーリングのみで綺麗にしていきます。
今日はアッシュヴァイオレットをオン。
なぜか?
ヴァイオレット足しで黄色味、キンキンしてしまう箇所を打ち消しながらくすませていく為、アッシュ単品ではなく紫を足していきます。
これによりベースが完成し、綺麗に発色する、はず。
単純にどんな色にしたいのかではなく、どう土台を整えながら発色させていくのかを考えていきます。
これがカラー後にハンドドライした後の状態です。
トリートメントはしてません、カットはしました。
個人的にはなかなか頑張ったと自分を褒めてあげたい
結構大変でしたよ?w
カラーでチリチリ毛を綺麗にするには
・ 黄色味をおさえる為にヴァイオレットをまぜる
これが重要なのかな。
そして今回もっとも多く感じたことはホームケアの重要性です
ハンドブローだけでもここまでにもってこれるんだから(美容師が乾かさなくても風を当てる方向を意識すればできる)いかに家でも頑張れるかが肝ですね。
ただカラーをしてキンキンらりんをなくすように発色させるだけでもここまでになるので、元々がもっと整った状態だったらどうなのか?
綺麗になります(^ ^)
なにごとも土台は大事です
畑の作物だって土をしっかりと耕すと新鮮なプリップリのお野菜が育ちますよね?
髪の毛も考え方は一緒で、毎日のケアを頑張り綺麗な状態を維持していればしてるぶんだけ良い施術ができるんです。
美髪の為ならいかなる努力も惜しみません
なにかやりたいことがあるけどできるんかな???
疑問に思うことがあってもなくてもご相談ください