前髪の長さで印象が変わる!!マッシュ系メンズショートスタイルの紹介
2017/09/15
年中無休
03-3478-0300
ホーム>髪型>メンズ>前髪の長さで印象が変わる!!マッシュ系メンズショートスタイルの紹介
2017/09/15
この記事を読むのに必要な時間は約2分です。
みなさん、こんにちは♪
どの長さのメンズスタイルにも共通する点は・・・?
・適度な束感があること
・髪に動きが出ること
この2つは必須項目ですよねっ!
この他には、
・スタイリングが楽であること
・シルエットがキレイ(頭の形がキレイに見える)
などの声が上げられます。
このポイントを押さえたメンズスタイルは、
マッシュ系カットのスタイルがオススメです。
今回は、このマッシュ系スタイルに焦点を当てて、前髪の長さ別にご紹介しています。
メンズのショートスタイルでも、
短めになるベリーショートスタイルです。
トップは短めのレイヤースタイルで、
ビジネススタイルにもオススメなデザインです。
前髪は下ろすよりも、アップバングでしっかり上げたスタイリングがオススメです。
ベリーショートから少し伸ばしたスタイルです。
こちらもショートスタイルですが、前髪は下ろすよりも
アップバングでスタイリングして、
爽やかにスッキリとした印象に見せるのがオススメです。
前髪が眉毛より上のスタイルは、下に下ろしたスタイリングにすると、
何だか幼く、実年齢よりも若く見られてしまいます。
メンズのショートで前髪が眉毛より長い場合は、
アップバングのスタイリングでキッチリと決めるのが
男らしく爽やかに好印象に見せることができます。
前髪が眉ラインにかかる頃になると、
印象も少し大人っぽく、
髪により動きが出やすくなります。
黒髪ショートでストレートスタイルの方は、
髪が固く見えるので写真のように、
パーマをかけるのがオススメです。
ワンカールパーマが髪に柔らかさと動きを出して、
よりヘアースタイルに立体感を出してくれます。
更に長くなると、ショートミディアムに変わって、
印象もググッと大人っぽくなっていきます。
この長さになると、トップのボリュームが出にくくなってくるので、
パーマをかけて根元からふんわりと自然に立ち上げるデザインがオススメです。
いかがでしょうか?
マッシュ系のショートスタイルでも、前髪の長さが違うだけで、
印象もガラリと変わりますね♪
メンズスタイルは、ぜひお任せください♪
髪質や骨格、ご要望にわせて必ず似合うデザインウィオご提案させていただきます。
新規指名NO1美容師になりましたw指名予約でどうぞ♪
【価格】ではなく、お家に帰って鏡を見るたびに気分が良くなるような【技術】と早く美容室に行きたい!と思ってもらえるような居心地の良い空間作り等、美容室としての【価値】でお客様に喜んでいただけるような美容師でありたいと思っています!
大切な髪の毛を一生任せたい。髪の毛もキレイにしたいけどひろかと話しに行こうかな!と言ってもらえるような関係になれると嬉しいです♪
あなたの毎日にキラキラ☆の魔法を。。。