【診断付き】面長に似合う髪型ストレートを現役美容師が徹底解析
2017/11/19
年中無休
03-3478-0300
ホーム>似合う髪型>面長>【診断付き】面長に似合う髪型ストレートを現役美容師が徹底解析
2017/11/19
面長に似合わせるストレートについて考えて見ました。面長さんに似合う髪型はたくさんありますが、面長さんに似合うストレートの髪型を書いた記事がなかったので書いて見ました。面長さんって顔が長い顔型なんて思われがちですが、顔の骨格の中でおでこが広かったり、鼻の下がながかったり、目の下から顎までの距離が長かったりするだけなんですよね。顔が面長ではなくて、顔のパーツが面長なんですね。今回は面長のストレートについて似合う髪型と注意点と抑えるポイントの3つをまとめて見ました。
・面長に合うストレートは前髪を作ること
面長さんに似合うストレートヘアは前髪があること。サイドにボリュームを出す事が出来ないので前髪を作って面長をしっかりカバーする事がポイントです。面長さんは特に顔が長く大きく見えてしまうので前髪を目の上ギリギリで作り、広めに作る事で顔の縦の長さをカバーして顔を小さく見せる事が出来ます。前髪の幅も狭く作ると顔の縦長感を強調してしまうので広めに作り、印象を横に広げてあげる事で面長をカバーする事が出来ます。
・ワンカールストレートで丸く自然な髪型にする
ストレートと聞くと『まっすぐ』というイメージを持つ方もいますが、ワンカールストレートをご紹介します。 大きいロッドでワンカール髪の毛に丸みをつけることでサイドに自然なボリュームをつけることができるパーマです。
・自然な丸みを残すようなストレートパーマ
髪の癖や縮毛矯正をかけている方に注意してもらいたいのは、シャキンとしたストレートは避けてもらいたいということです。癖のクンプレックスが気になるのでどうしてもまっすぐにさえてしまう髪型が多いのが特徴です。必ず可愛くなる髪型には『髪の毛に丸みが必要』なのです。
面長さんの場合はサイドのボリュームを落としすぎると面長を強調してしまうのでまっすぐになりすぎないように、自然な丸みを残すようなストレートパーマにする事がポイントです。特にポイントになるのが前髪と顔周りの髪の毛です。前髪と顔周りをまっすぐにしすぎると面長さんの直線的な縦長感がより強調されてしまうので自然な丸みを残すようにストレートをかける事で直線的な面長をカバーして顔を小さく見せる事が出来ます。
縦長い顔立ちに見られやすい顔の形なので横に自然な丸みが求められる面長ですがストレートの髪型にすると横に広がるシルエットにすることが難しくまります。面長でストレートヘアを選ぶときはまっすぐや直毛という意味ではないということです!可愛らしさや柔らかい印象にできる自然な丸みをストレートと言います。面長でもできるストレートの髪型をご提案します。
ショートのストレートパーマヘアは自然な丸みを残す事がポイントです。前髪がまっすぐになりすぎると余計に面長を強調して顔が大きく見えてしまうので、自然な丸みを残しながらふんわりとした前髪に仕上げる事がポイントです。顔周りの髪の毛は顔に沿わせるようにキレイにストレートな髪の毛束を作る事で気になる骨格をカバーして顔を小さく見せてくれます。サイドのボリュームが出にくいので耳の上にボリュームが出るようなカットをデザインすることがポイントです。
面長でも似合うショートレイヤースタイル
面長をカバーできるように前髪は広く厚めに目の上ギリギリで作っています。前髪の横幅を意識することで面長さんの縦に長い印象をカバーする事が出来るので顔を小さく見せる事が出来ます。
髪の量 | 少ない |
---|---|
髪質 | 柔らかい |
太さ | 普通 |
髪のくせ | なし |
顔型 |
|
面長のショートを小顔に見せる大人のストレート
前髪と顔周りの髪の毛が顔を小さく見せる事が出来る最大のポイントです!こちらのデザインも前髪と顔周りの髪で顔を包み込む事で顔を小さく見せています。面長さんの縦長に見せてしまう骨格をカバーするなら、前髪は少し長めの斜め前髪がおすすめです。
髪の量 | 少ない |
---|---|
髪質 | 柔らかい |
太さ | 細い |
髪のくせ | ややあり |
顔型 |
|
小顔に見せる斜め前髪ストレートショート
黒髪でボブベースのショートヘアは重く暗い印象を受けやすいですが、前髪におでこが見えるような隙間を作る事で軽さを出す事が出来ます。隙間を作る事で顔も小さく見せる事が出来るのもポイントです!
髪型 | ショート |
---|---|
髪の量 | 多い |
髪質 | 硬い |
太さ | 普通 |
髪のくせ | なし |
顔型 |
面長 |
面長さんの骨格の特徴は、目から顎先までの頬の幅が縦に長い事です。この縦長の骨格をカバーして小顔に見せる事で面長さんにも似合うショートボブにする事ができます。ここでは面長さんに似合うショートボブのストレートヘアをご紹介いたします。
前髪が決めて!ストレートショートボブ
面長の骨格でショートの髪型をお探しの方には、面長に似合うストレートショートボブがおすすめです。面長さんは、顔の横幅が狭いため、ヘアースタイルにはサイドにふんわりとしたひし形シルエットにする事で面長さんをカバーして小顔に見せてくれます。
髪の量 | 普通 |
---|---|
髪質 | 柔らかい |
太さ | 普通 |
髪のくせ | なし |
顔型 |
|
ワンカールストレートショートボブ
面長さんの骨格の方に多い顔立ちは、大人っぽい印象を持つ方が多いです。小顔に見せるストレートワンカールのショートボブもそんな大人顔の面長さんにピッタリの髪型です。斜めの前髪が小顔に見せながら、顎先までのワンカールのショートボブで大人っぽい印象を作り出しています。
髪の量 | 普通 |
---|---|
髪質 | 柔らかい |
太さ | 普通 |
髪のくせ | なし |
顔型 |
面長 |
篠田麻里子さんみたいなシンプルショートボブ
大人っぽい印象の顔立ちが多い面長さんは、ナチュラルなショートボブもちゃんと小顔に見せながら似合わせる事ができます。前髪は眉ラインで斜めに流しながらサイドバング(前髪からつながるサイドの毛束)はやや短くする事で顔の横幅を広げてバランスをとってくれます。
髪の量 | 多い |
---|---|
髪質 | 普通 |
太さ | 普通 |
髪のくせ | 少し |
顔型 |
面長 |
ボブのストレートデザインは前髪を厚めに造り隙間をあけておでこを見せる事がポイントです。ボブデザインはどうしても重たい印象になってしまうので前髪も厚みのある重たい前髪にしてしまうと全体の印象が重くなってしまうので前髪はおでこが見えるくらいの隙間をあけておでこを見せるのがポイントです。面長さんは隙間をあけすぎると余計に面長を強調してしまい、顔を大きく見せてしまうので眉毛の上指二本分くらいを目安に隙間を作ると良いでしょう!
丸みのある斜めバングでツヤ髪小顔ショート
丸みのある斜めバングでツヤ髪小顔ミディショート
前髪をおろして流す事で面長さんの大きく見られやすい顔も小さく見せる事が出来ます。特にボブにすると顔が丸く見えやすいので前髪に隙間を作る事がポイントです。
髪の量 | 多い |
---|---|
髪質 | 硬い |
太さ | 少ししっかりしている |
髪のくせ | なし |
顔型 |
|
重め前髪ナチュラルツヤ髪ワンカールミディ
重めのボブベースに前髪も厚みを付けて顔を小さく見えるようにカットしたモテスタイルです。重く見えすぎないようにカラーは透け感を出せるようにアッシュベージュで染めました。
髪型 | ボブ |
---|---|
髪の量 | 普通 |
髪質 | 普通 |
太さ | 普通 |
髪のくせ | なし |
顔型 |
面長 |
丸いシルエットが可愛いショートボブ
前髪を目の上で流しバングにカットする事で顔を小さく見せる事が出来ます。ポイントは前髪に隙間を作る事で重たい印象になりすぎないのでボブの重たいデザインにも似合わせる事が出来ます。
髪型 | ボブ |
---|---|
髪の量 | 普通 |
髪質 | 普通 |
太さ | 普通 |
髪のくせ | なし |
顔型 |
|
ミディアムは長さが長くなってくるので前髪を作るデザインにする事で面長をカバーする事が出来ます。ポイントとしては目の上ギリギリの長さで、幅を広めに作り、厚さのある重めの前髪にする事がポイントです。面長さんは顔の印象が縦に長く見えてしまうので目の上ギリギリで前髪を作る事で顔の縦幅を短くみせることが出来ます。顔の縦幅を短く見せる事ができればセミロングのデザインでも顔を小さく見せる事が出来ます。
斜めバングが大人可愛い愛されミディアム
厚みのある前髪と暗めのカラーでツヤ感をだしたモテデザインです。前髪は面長さんに似合うように厚めで広めに目の上ギリギリで作る事で面長をカバーすることが出来ます。
髪型 | ミディアム |
---|---|
髪の量 | 普通 |
髪質 | 普通 |
太さ | 普通 |
髪のくせ | なし |
顔型 |
|
包みこみスタイルに愛されバングのモテロング
顔周りにレイヤーをいれて顔を包み込むようにカットしたデザインです。前髪は目の上で厚めに作り、おろして流す事で小顔に見えるモテバング、顔周りは包み込むようにカットすることで骨格補正効果があります。
髪型 | ミディアム |
---|---|
髪の量 | 少ない |
髪質 | 柔らかい |
太さ | 細い |
髪のくせ | なし |
顔型 |
|
暗髪カラーのナチュラルストレート
暗髪カラーのナチュラルストレートヘア。暗めのアッシュカラーが髪にツヤをだしてくれるので髪がパサパサに見えやすい方や切れ毛や枝毛が覆い方にオススメなデザインです。
髪型 | ミディアム |
---|---|
髪の量 | 多い |
髪質 | 硬い |
太さ | 太い |
髪のくせ | なし |
顔型 |
|
ロングヘアは髪の長さが長くなり、1番面長を強調しやすく顔が長く大きく見えやすいデザインといえます。そんなロングヘアの場合は前髪を作る事をオススメします。ロングのストレートヘアにオススメな前髪は厚みがあり、幅が広く、目の上ギリギリで作るパッツンバングかおろして目の上で流す卸流しバングがオススメです。両方とも顔の縦に長い印象をカバーしてくれるので面長さんの顔が長く大きく見える骨格をカバーしてくれます。
重たく見えないカジュアルなロングスタイル
厚めで広めに作った前髪が小顔に見せてくれるロングヘアです。ロングヘアは面長さんに似合いにくいですが前髪を厚めに目の上で作る事でいくらでも顔を小さく面長さんに似合わせる事が出来ます。
髪型 | ロング |
---|---|
髪の量 | 多い |
髪質 | 普通 |
太さ | 普通 |
髪のくせ | あり |
顔型 |
面長 |
サラツヤストレートのナチュラルロング
広めに作ったパッツンバングが顔を小さく見せてくれるモテロングヘアです。パッツンバングは厚みをつけすぎると思い印象になりすぎるので程よく透け感を出しましょう。
髪の量 | スカスカ |
---|---|
髪質 | 柔らかい |
太さ | 細い |
髪のくせ | なし |
顔型 |
|
清潔感のあるモテ髪ツヤカラーの愛されセミディ
前髪に透け感を付けたシースルーバングのロングヘアです。厚みをつけすぎると重くなりすぎるので明るめのカラーに合わせて前髪も透け感を出しました。軽く見せたい方にオススメなデザインです。
髪型 | ロング |
---|---|
髪の量 | 普通 |
髪質 | 柔らかい |
太さ | 普通 |
髪のくせ | なし |
顔型 |
面長 |
面長に関連する人気の記事
都内1店舗を経て2014年に独立。表参道に【SECRET~シークレット~】を立ち上げる。その実績が認められメディアでも幅広く活躍。スタイル掲載数は1万スタイル以上を配信。掲載数は日本一を獲得している実力派ヘアデザイナー。ヘアスタイル提案のパイオニアとして定評が高く知られ美容業界でも注目のトップクリエイターとして日々活躍中